お問い合わせはメールかLINEで

ホームページ・動画・ブログ・チラシ・名刺・ニュースレターなどを駆使して小さな会社の売上UPのお手伝い

外国人人材と経営者には深い溝があるから・・・

WRITER
 
名刺デザイン
この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

ホームページ・チラシ・名刺などを駆使して
小さな会社やお店の売上UPに貢献します。

 

地域集客コンサルタントの麦田です。

 

ケンタッキーフライドチキンの創業者
カーネルサンダースさんは

 

65歳からケンタッキーフライドチキンの前身となる
オリジナルチキンのレシピを売るビジネスを起業したなんて話がありますが、

 

現在、高齢化社会の真っただ中の日本

 

60歳(還暦)を過ぎて起業ってのも
そんなに珍しく無くなってきていますね。

 

実際私も

「定年を迎えて起業したんです!」
「早期退職して起業したんです!」

 

なんて方にたまに名刺交換する機会もあります。

 

そういう人に会うと
みんな本当に心が若い!

 

いや、いくつになっても
挑戦する精神、見習いたいものですと思います。

 

ということで
今回は仕事が獲れる名刺を作らせてもらった人の中から

 

還暦を過ぎて起業された西村さんの名刺を紹介させていただきます!

 

還暦を過ぎて起業!人間的なところから攻めるのもアリです。

 

外国人人材育成

はい。今回ご紹介させていただきます仕事が獲れる名刺

 

海外人材(外国人人材)の採用から定着、育成まで
会社に入り込んで経営者と外国人人材の橋渡しをしてくれる西村さんです!

 

外国人人材

キャッチコピー:海外人材が続かないのには理由があります
サブコピー:海外人材の採用⇒定着⇒育成をお助けします

 

こちらの西村さん
定年前までは駐在員(日本の企業に雇用されたまま、海外の支社や子会社などに転勤して勤務する社員)
として日本と台湾や中国を行き来するお仕事をされていました。

 

それから定年を迎えて
駐在員時代に培った外国人とのコミュニケーション能力を活かし

 

日本に来る外国人労働者問題を解決するため

 

日本人経営者と海外人材の橋渡しをするお仕事を始められたんです!

 

長年の経験から

 

日本人経営者と
外国人労働者との間に起こりそうなトラブルを未然に防ぎ

 

経営者も日本人も外国人も
みんなハッピーになるお手伝いをされています。

 

外国人人材名刺

 

なので、名刺には

 

外国人を雇っていらっしゃる社長さんが
悩んでそうなことを書きまして

 

「え、ちょっと教えてくれん?」

 

という質問が出てくるような作りにしました。

 

そんな仕事が獲れる名刺ですが、

 

西村さんから
名刺の使用感を頂きました!

 

======

 

名刺を受け取った人からは、西村さんのことがよく分かると言われています。

特にオリックス(野球)ファンに食いついてくる人がいます。
そこから仕事に繋がった方もいます。

オリックスファンは関西では珍しいからでしょう。
少数派なので仲間意識が強いですね。笑
自己紹介をする良いツールだと思います。

本人談

 

======

 

なんとも、
オリックスファンというところから
コミュニケーションが始まることもあるそうです!

 

まぁですね、

 

若い方からすると
人生の大先輩に
気軽に質問できないですからね、

 

ビジネスにつながる話題が
プロ野球でもいいかもしれませんね。

 

外国人人材と経営者を繋ぐ西村さんのホームページはこちら
https://jainax.jp/

 

仕事につながる名刺お作りします!
気になる方はこちらからご依頼くださいませ

https://officemugi.com/archives/166

 

以上

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Top