お問い合わせはメールかLINEで

ホームページ・動画・ブログ・チラシ・名刺・ニュースレターなどを駆使して小さな会社の売上UPのお手伝い

あなたの名刺を作った人は送客してくれますか?

WRITER
 
名刺集客
この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

ホームページやチラシや名刺で
商売をやっている人の集客をしております。

 

地域集客コンサルタントの麦田です。

 

私、小さなお店や会社の
集客をお手伝いするお仕事をしておりまして、

 

紙媒体(名刺、チラシ、パンフレット、ニュースレターなど)
Web媒体(ブログ、ホームページ、SNS、動画など)

 

これらを駆使して
企業に入って、
毎月集客の施策を打っていくのをお仕事としております。

 

それのフロント商品として

 

【ビジネス交流会で役立つ仕事が獲れる名刺】

 

というのをやっているんですね。

 

仕事が獲れる名刺

↑こんな名刺

 

その名刺を作らせてもらった人も
もう100人くらいになりまして、

 

ホンマ、有難い限りなんですが、

 

最近、ふと気付いたんです。

 

ワシ、集客だけじゃなくて送客もできとるやんっ!

 

って・・・

 

送客とは
集客した顧客を営業部門に送り、実際の売りに繋げること

 

なんですが、

 

どういうことかと言いますと、

 

私、商売柄ビジネス交流会によく行ったり
紹介してもらったりして
ほぼ毎日いろんな業種の方に会うんですね。(ZOOMミーティングも含めて)

 

で、初めて会う人に、商売について聞くことがあるんですが、

 

その時に

 

「あ、名刺を作らせてもらったあの人なら、その人のお悩み解決できるかな」
「あ、名刺を作らせてもらったあの人、〇〇業の人と知り合いたいって言っていたな」

 

なんて思い浮かぶことがあって

 

実際に私のクライアントさんと
名刺交換して会った人を紹介して

 

その後、
クライアントさんのお客さんになったり
ビジネスで組むことになったり

 

そんな出会いを提供することも多くなって来たんです。

 

つまり、

 

私が名刺を作らせてもらった人には

 

名刺で集客出来ていることだけでなく
私自身が口コミで紹介して、ビジネスに貢献している

 

集客だけじゃなくて送客もできている

 

なんて副産物が出ているんですね~。

 

まぁこれもですね、

 

名刺をただデザインするのではなく

 

誰に
何を
どんな風に
名刺を使ってお伝えするか?

 

しっかりヒアリングして
名刺をお作りして

 

商売をやっている人の強みや魅力を
よく理解しているからできることなんですね!

 

ということで、

 

売れる名刺職人としての活動も頑張っておりますので
皆さん、インスタから友達登録してくださいね!

売れる名刺職人のインスタ
↓  ↓  ↓

https://www.instagram.com/meishishokunin/?hl=ja

 

以上

 

最後までお読みいただき
誠にありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Top