動画やブログやチラシで
個人事業主・スモールビジネスの集客の仕組みを作ります!
地域集客コンサルタントの麦田です。
我が家では、長い夏休みが終わりまして
一番上の子の小学校と真ん中の子の幼稚園がやっと始まります。
いやいや、長かった
これで少しは我が家も静かになるかな・・・
で、一番上のお姉ちゃんに
聞いてみたんです。
[voicel icon="https://officemugi.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3103.jpg" name="むぎむぎ"]宿題終わったん?[/voicel] [voicer icon="https://officemugi.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3140.jpg" name="娘"]ほとんど終わったけど、自由研究だけ終わってない[/voicer] [voicel icon="https://officemugi.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3103.jpg" name="むぎむぎ"]そんなん、すぐ終わるよ。そういや、夏休みサックス練習がんばったじゃん。あれ、提出しときや。[/voicel] [voicer icon="https://officemugi.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3140.jpg" name="娘"]でも、どうやって見せたらいいん?[/voicer]
なんて、やり取りをしましてね・・・
そんなもん簡単なんで、一緒にやりました。
演奏をスマホで撮影して
Youtubeの限定公開でアップして・・・
QRコードと写真を付けて
プリントアウトしておしまい。
所要時間、約30分。
さすがに、Youtubeのアカウントを
子どもに取らすわけにはいかないので
私のアカウントを貸して、
編集のやり方を教えて
子どもの夏休みの宿題もテクノロジーの進化であっという間にできます。
世の中では、
メルカリで宿題の完成品(読書感想文など)を売っている人がいて
文部省が問題視してましたが、
要領よく宿題を終わらせるテクニックを考えたり
それを人に教えてもらって実践することも
これまた勉強なのです。
という話はしないですが、
大人も動画の勉強してみませんか?
↓ ↓ ↓ ↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
- カテゴリー
- 福山フリーランスサロン