こんなことでお困りではありませんか?
起業したばかりで何から手を付けていいのか分からない
お店や会社の新規集客・リピート集客でお悩みの
中小零細企業の社長、ひとり社長、これから起業、起業したての方は
こちらをお読みください
↓ ↓ ↓ ↓
4割の人が1年以内に商売をあきらめています
個人事業主の37.7%、法人だと20.4%が
起業してから1年以内に廃業しているなんて
中小企業白書のデータであります。
起業をするのなら大半の人は
個人事業主から小さく始められる人が多いでしょうから
4割の人が1年以内に商売をあきらめる
と考えても良いでしょう。
せっかく始めたのに1年持たないなんて・・・と思われるかもしれません。
しかしながら、そうは言っても
私も集客コンサルタントとして
約13年頑張ってきた中で
起業しようと思うんですけど~
といった類の相談が何件もありましたが
ほとんどの人は起業しようと思っているだけで
実際に行動に移す方はごくわずか・・・
だからですね、
起業をして行動に移しただけでナイスファイト!
と廃業をされたとしても言いたいです。
ただ、ただ、
あることを勉強して身に付けておけば
1年以内に廃業なんてしなくても良かっただろうに
と思うことも多々ありまして
そのあることとは・・・
マーケティングなんです!
マーケティングとは
買ってくれそうなお客さんを目の前に連れてくること
とここでは定義させていただきます。
私に「起業をしようと思うんですけど・・・。」と
相談に来られる方のほとんどが
商品やサービスのアイデアだけで
それをどうやって売っていくか?
コストを抑えてどうやって売る仕組みを作るか?
の準備をしないで起業してしまいます。
例えば整体屋さん、
『私は整体院で10年修行して
マッサージや体のほぐしには自信があります!』
という方がいらっしゃったとしましょう。
昨今、
整体・マッサージ屋さんは
そこら中にあるので
私、マッサージが上手なんです!
と、
クーポン雑誌に広告を載せたり
チラシを撒いたところで
人の記憶にも残らないし
見向きもされません。
(皆さんマッサージがうまいですし)
そこで、
お客さんが来ないのは〇〇のせいだ!
ということで〇〇を解消するため
新しいメニューを増やすために設備を導入したり
効果の少ない媒体に博打のような金額を掛けて広告を載せたり
あんまり意味のない店内改装したり
そうこうしているうちに
開業時に準備した資金が尽きて・・・という事例も多いです。
もしそういった方が
開業前や開業をしたばかりの時に
マーケティングをしっかり学んで
お客さんを増やすために実践していたのなら
商品の価格やサービス内容
紙媒体、Web媒体、など
売れるための仕組みをつくり、
お客さんにたくさん来てもらえて
とりあえず商売を継続できるだけの収入は得られたことでしょう。
そうなんです。
情報が溢れている
ライバルがたくさんいる現在では
商売を維持・継続するために
良い商品・良いサービスを作るのは当然のこととして、
お客さんに知ってもらい
お客さんが買いたくなる仕組みが必要なんです!

ということで、
シュウキャクムギムギでは
中小零細企業の社長、ひとり社長、これから起業、起業したての方向けに
お客さんに知ってもらい
お客さんが買いたくなる仕組み作りに必要な
マーケティングの基礎が学べる勉強会を開催します。
↓ ↓ ↓ ↓
小さな会社・個人事業主向け
営業を楽にする集客基礎セミナー ㅤ
日時:2025年2月21日(火)10:00~12:00
場所:ZOOM
料金:無料(投げ銭制)
定員:6名
準備頂くもの:紙とペン
気になる方はこちらのフォームから セミナー参加希望と入れてお送りください
↓ ↓ ↓ ↓
こちらにセミナー参加希望と書いて送ってくださいね