いきなりマニア好みの写真で始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

上の写真は先日行われましたiPhoneで作る動画広告セミナーの1場面です。

 

皆様なかなか楽しい作品を作られていました。
参加頂きました皆様ありがとうございました。

道具の使い方自体は簡単なんです。大事なのは・・・。

動画セミナー

 

iPhoneで作る動画広告セミナーでは

 

iPhone1台で動画の撮影→編集→Youtubeへ投稿までを行います。

 

私が開催している他のセミナー
チラシやブログの作り方セミナーでは

 

”お客さんの設定”や”強みを見つける”などの
マーケティングにおいて超重要な部分を最初にお話して
基礎を作ってから制作に入りますが

 

動画セミナーは
そんな基礎の部分は少しだけで

 

あとは実践あるのみ

 

iMovieなどの動画編集アプリの使い方に慣れてもらいます。

 

なぜなら、

 

動画制作って楽しいっ!

 

というのをまず最初に知って欲しいから・・・。

 

楽しさを覚えると
量産するのが苦ではなくなりますからね。

 

量産できるようになったら
マーケティング的思考で活用方法を後日お教えしております。
(量産したほうがいい理由があるからです)

 

IMG_6018

 

今回もセミナーに参加された皆様から

 

動画作成って簡単で楽しいのですねっ!

 

と言っていただけました。
嬉しい限りです。

 

しかし、セミナー時にお伝えしましたが注意点が一つあります。

 

動画編集アプリ(道具)の使い方は簡単です。
慣れれば誰でもスイスイ作れるようになります。

 

大事なのは、

 

頭の中でイメージをしっかり作れるようになること

 

道具は頭のイメージを具現化するものです。
だから頭の中のイメージがショボいと
何を作ってもショボいものしかできないということなんですね。

 

例えば、
今回は回転焼きをテーマに撮りましたが

 

回転焼き

 

という言葉で頭のに中に
イメージとストーリーを浮かべないといけないんです。

 

ぱっとイメージを作れるようになるためには

 

本を読んだり
映画を観たり
人の話を聴いたり

 

経験値を積み上げないといけないんですね~。

 

完成した動画を観ると
その人の観てきたものや経験値がモロに出ますので
それがまた楽しかったりしますっ!

 

iPhoneで動画作成楽しいですよ~。

 

気になる方は出張講座もしますのでお問い合わせくださいませ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA