パソコン苦手なひとり社長の集客サポート
地域集客コンサルタントの麦田です。

 

とあるサイトで2013年に
ホリエモンさんが発言したことを書いた
古い記事を見つけたんですね。

 

どんなことが書いてあったかというと

 

受け取っても一生連絡をしないような名刺がたくさんあって邪魔くさい
だから、フェイスブックなんて便利なものがあるんだから
名刺なんて無くせばいいんじゃないか

 

ということが書いてありました。

 

その記事から11年経った現在・・・

 

名刺は廃れていないし、
相変わらず名刺交換の機会って多いですよね!

 

むしろフェイスブックのアクティブユーザーのほうが減っとるんじゃないでしょうか?

 

ということで、
只今、全国で好評いただいております
ビジネス交流会で活躍する名刺の作成事例の紹介です!

 

何も言わなくても名刺が働いてくれます~ウェデングプロデューサーさんの名刺~

 

ウェディングプロデューサー名刺

はい。今回ご紹介させていただく名刺は

 

滋賀県で和婚専門のウェディングプロデュースをしてくれる
グレース滋賀の押谷さんです。

 

キャッチコピーは

 

和婚~洗練された大人の結婚式~

 

結婚式をしたいけど
きゃぴきゃぴしたのでは無くて

落ち着いていてなおかつ
人とはちょっと違う

 

そんな結婚式をお望みの
30~50代のカップルが反応しそうなキャッチコピーにしました。

 

通常名刺のTOPの写真は
ご本人の写真なのですが、

 

和婚とは・・・

 

が一目で分かるように
和装のカップルの写真が良いかなと思いまして

 

今回は

 

表面に和婚のイメージ写真
裏面にご本人の写真

 

にしております。

 

そして、表面で和婚について
きちんとイメージができたら

 

裏面で説得できる内容をいくつか書いております。

 

その一つが

 

押谷さんが超一流会員制ホテルの元支配人だったこと。

 

この文言により

 

あのホテルの支配人経験者なら
相当なクオリティに違いない

 

と連想してもらえるようにネタを提供しているんですね!

 

ということで
名刺の使用感を押谷さんにお聞きしました

 

=======

 

むぎむぎ名刺を使い始めて仕事の幅が広がりました。

先日、ビジネス交流会で名刺交換をした人がいたんですけど、
その人は成人式の写真を撮っている会社の社長をご存知らしく

後日お渡しした名刺をその人が社長さんに見せたところ

「ぜひ会いたい!」

となり、すぐにお会いできて
コラボすることになりました。

その他にも、

20代ぐらいのウェディングプランナーの女性と名刺交換した時
おじさんだと話を振りづらいけど、
相手から名刺の内容を見て質問してくれるので助かっています。

何も言わなくても名刺が働いてくれるので楽です

本人談

 

==============

 

とのことでした!

 

そうなんです!

 

私のお作りする名刺は
名刺が勝手に仕事をしてくれるんですね!

 

会社名と名前だけの名刺では
名刺が人から人へ渡って繋げてくれるみたいなことは
起こらない現象かもしれません。

 

名刺交換はビジネスのチャンスです。
せっかくのチャンス活かしていきましょう!

 

今回名刺を紹介させていただきました押谷さん

 

京都の世界遺産で
結婚式の前撮り写真とかも撮れるんです!

 

気になる方はぜひホームページから問い合わせてみてくださいね

 

https://grace-shiga.jp/

 

ビジネス交流会で仕事が獲れる名刺のご紹介

パソコン苦手なひとり社長の集客サポート 地域集客コンサルタントの麦田です。   とあるサイトで2013年に ホリエモンさんが発言したことを書いた 古い記事を見つけた…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA