チラシやブログや動画で
個人事業主の集客の仕組みを作ります!
地域集客コンサルタントの麦田です。
創刊55年、備後地域の経済情報を発信されている情報誌
そちらの「この機に語れば」のコーナーに・・
↑分かりますかね・・・
↑私、載せてもらいました。
自分の顔が雑誌に載るなんて嬉しいなぁ
なんて思ってたら
↑メッセンジャーからメッセージが・・・
うれし恥ずかしでございます。
びんご経済レポートの阿部編集長、
この度は良い機会を与えてくださりありがとうございました!
地方だとちょっと発信を頑張ると目立てる
さてさて、私は今まで
ラジオやらテレビやら新聞にも
出させてもらいましたが、
↑昨年6月テレビ出演(カープ浴衣)
サラリーマンだったら出来なかった経験でしょうねぇ。
ホンマええ経験をさせてもらっています。
しかしながら、こうしてちょこちょこメディア出演のチャンスがあるのも
必然なことで、
なぜなら・・・・
きちんと発信を頑張っているから!
発信を頑張っているから
チャンスが来た時に掴むことができるんですねぇ。
例えば、今回のびんご経済レポートさんの場合は
とあるセミナーで
編集長の阿部さんと名刺交換させてもらったんですね。
その時
「取材来てくださいよ~。」
なんて私が言っていたら
編集長の阿部さんが
「麦田さん、よくネットで拝見してます。結構いろんな検索で出てこられるんで・・・。」
とおっしゃったんですね。
それで、話がスムーズに進み
雑誌に載らせてもらった形になったんですが・・・
こういう風にですね
自分は相手のことを知らないけど
相手は自分のことをネット上で知っている
という状況は
リアルでお会いした時に
距離感が近い状態でお話しできるんです。
だ・か・ら
その後のお仕事につながりやすかったり
仕事につながらなくても
距離感の近い知り合いでいられたりします。
そういう人間関係がたくさんありますと
いろいろなチャンスが舞い込むんです!
しかしながら
実際に発信頑張っている人しか
このことを実感できないんですけどね・・・。
嘘だと思うならやってみたらいいんです!
地域を絞って商売をするなら
ほんのちょっとの発信の頑張りで
チャンスが入ってきますよ!
っと、その前に
ちゃんと発信ツールの要、ブログの書き方を学びましょうね。
↑詳しくはこちらをクリック
最後までお読みいただきありがとうございました。