お問い合わせはメールかLINEで

ホームページ・動画・ブログ・チラシ・名刺・ニュースレターなどを駆使して小さな会社の売上UPのお手伝い

福山市久松台に猿が出たぞ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

あ、どうも
集客コンサルタントの麦田です。

 

この前の日曜9月16日に
甥っ子が大阪から遊びに来てたので
福山駅前にちょっと用事があって
連れて行ってたんですが・・・・

 

御幸のトンネルから
川を渡って福山方面を行く道の途中

 

 

星マークのあたりでですね

 

猿を目撃したんですよ!

 

私も甥っ子も
生まれて初めて野猿を見たので
めっちゃ興奮して写真も撮り忘れたんですが・・・・

 

後続の車も珍しいからでしょう
ゆっくり車を走らせて見物してまして、

 

目を合わせてしまったのか
猿が怒って飛びかかって来てました。

 

うわ~、この辺で見かけるようになったら
千田とか久松台とか
人が住んでいる場所にも猿が行くよね~

 

なんて思っていたら

 

9月18日の
福山市メール配信サービス
(災害情報や不審者情報がメールで届くもの)

 

メールで

 

「久松台で猿の目撃情報あり」

 

と来てました。

 

やはり餌を求めて
住宅密集地に行ったか・・・・

 

普通の人は猿が出るから危ないね~と思う程度で済むでしょうが、

 

田畑をやっている人からすると
猿の被害は死活問題

 

今の時期だと
大根やサツマイモ、柿などを
モリモリと食べてくれるんです。

 

しかも賢いので

 

網なんかを張っても
すぐに学習してすり抜けてきます。

 

割と福山市の中心部でも
お猿さんが出るようになったので
私の実家(田舎)まで来るのにそんなに時間はかからんでしょう。

 

ただでさえイノシシやハクビシンにやられとるのに
そのうえ猿となると
農業もできなくなっちゃいますね・・・・。

 

何か対策を取らないと。

 

 

猿に出くわした時の対処法

 

というわけで、住宅地にも出るようになったお猿さん、
出くわしてしまった時の対処法を調べてみました。

 

1.猿に近づきすぎない

猿は小さな体の割に力が強いです。まずは近寄らないこと。
そして餌をあげないこと。猿は人間の味覚に近いので
人間が美味しいと思うものは猿も美味しいと思うそうです。
なので、餌付けなんて絶対にしないこと。

 

2.猿の目を見ない

猿の目を見るのは威嚇していることになりますので
襲われないように目を見ないこと

 

3.大声を出さない

猿を興奮させることになるので
大声を出さない

 

4.走って逃げない

猿に出くわしたら見なかったふりをして
目を合わさないようそっと去りましょう。

 

万が一猿が襲い掛かってきたら
手で振り払わずに、ケガをしないよう
カバンなどで応戦してください。

 

以上

 

猿に出くわした時の対処法でした。

 

異常気象だけでなく
獣害も深刻になってきました。

 

ホント、畑とかやる気なくしちゃいそうですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Top