お問い合わせはメールかLINEで

ホームページ・動画・ブログ・チラシ・名刺・ニュースレターなどを駆使して小さな会社の売上UPのお手伝い

リフォーム屋さんは名刺で集客できます!

WRITER
 
リフォーム名刺
この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

チラシやホームページや名刺で
地方の中小零細企業の売上UP!

地域集客コンサルタントの麦田です。

 

世の中には

 

強みを打ち出してとか・・・
商品の差別化をして・・・

 

みたいな売るための手法が
いろいろ出回っておりますが、

 

「うちの業界にはなかなかその差別化が難しいんだよね~。」

 

という業種もたくさんあります。

 

そんな業種で
無理に強みを出そうとすると
ちょっとお客さんにとってはありがたくない強みになっちゃうこともあります。

 

例えば

 

リフォーム屋さんなんかもその一つ

 

リフォーム屋さんって

 

うちは施工の技術が高いんです!

 

って謳っても

 

実際工事してもらわないと
その会社の業務品質ってわからないですし、

 

他社と同じような工事をして
比べることが出来ないから

 

実際のところ施工の技術が高いって言われても
お客さんには分からないんです。

じゃあ、そんなリフォーム屋さんが
どうやったら他社と差別化できるか?

 

それはですね・・・

 

 

人間性を打ち出すんです!

 

 

人間性を打ち出して
この人だったら
大事なお家の工事を任せても大丈夫!

 

とお客さんに思ってもらうことなんですね。

 

ということで、今回は
ビジネス交流会で役立つ交換しただけで仕事が獲れる名刺の制作事例より

 

大阪のリフォーム屋さんの名刺をご紹介させていただきます!

 

リフォーム屋さんの集客は商品で差別化できないので・・・

 

リフォーム屋さん名刺

リフォーム名刺

リフォーム名刺

リフォーム名刺

大阪のリフォーム屋さん須﨑さんの名刺

 

キャッチコピー:正直リフォーム
サブコピー:日本一正直なリフォーム屋さんを目指します

 

通常、私のお作りする名刺は
顔写真を入れるんですけど、

 

今回は似顔絵を描かせていただきました。

 

というのも、

 

こちらの須﨑さん、

 

ちょっと強面(こわおもて)だからなんですね。

 

気の弱いお客さんだったら
ちょっと引いてしまいそうなくらい・・・

 

でもですね

 

実際お話を伺うと

 

すごく実直で仕事に対して真剣な方でした。

 

リフォーム屋さんって
お客さんから値切られることが多いので、

 

通常は値切られること前提で、
見積もりを出すところが多いそうなんですが、

 

「私はそんなことしたくないんです!正直な商売がしたいんです!」

 

という言葉をインタビューの時に頂いたので

 

キャッチコピーをそのまま

 

正直リフォーム

 

にさせていただきました。

 

※漫画の「正直不動産」からパクったのは内緒です。

 

正直リフォーム

 

この一言で
須﨑さんの仕事に対する取り組み方とか
仕事の腕の良さが伝わりますよね!

 

で、実際に名刺を使用した感想を頂きました

 

=======

 

名刺をムギムギの名刺に変えてみて
みんな面白がって私のことを覚えてくれるようになりました。

大阪という土地柄もあって

学歴の部分とか
正直リフォームってなんやねん?みたいな感じで突っ込んでくれます。

名刺でこんなに会話が広がるとは
思ってもいませんでした。

本人談

 

========

 

リフォーム屋さんのお仕事って
すぐすぐ必要って場面に出くわすことは少なくて

 

何かあった時に

 

ハッと思い出してもらえて仕事につながることが多いそうです。

 

なので、そうなるにはまずは覚えてもらうことからっ!

 

名刺で覚えてもらえるなら
活用しなきゃもったいないですよね!

 

というわけで

 

春になって、心機一転で
名刺を作り変えて営業を頑張っていきたい!

そんな方は
こちらから「名刺作成について」とお送りくださいませ。

→https://officemugi.com/archives/166

 

以上

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
地域密着零細企業の売り上げを短期間で倍増させる集客コンサルタント 大卒後に就いた保険営業で2年間の売れない時代を過ごす。 友人からの保険相談をヒントに「相談を生み出すマーケティング」を考案。費用ゼロの集客手法を確立。営業なしで安定した売り上げを維持。 その後、地元リフォーム業者に同じ手法を指導し、短期間で売り上げを倍化させる。そこから紹介と口コミが連鎖したのをきっかけにコンサルタントとして独立。 現在は福山市を拠点として、中小零細の地元密着企業を対象とした集客コンサルタントとして活躍。短期間でクライアントの売り上げを数倍化するなど確かな手腕には定評がある。 福山市のキラリと光る零細企業の売り上げアップを通じた故郷活性化を目指して東奔西走の日々。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Top